宜野湾市の介護予防・日常生活支援総合事業について【Q&A内容更新しました】

引用元:宜野湾市役所

介護予防・日常生活支援総合事業とは?

介護予防・日常生活支援総合事業(以下、「総合事業」という。)は、市が実施する介護予防事業で、宜野湾市では平成28年3月からスタートしています。この事業は65歳以上の要支援相当の人から元気な高齢者までの介護予防と自立を支援するものです。

総合事業は、以下の2つの事業で構成されています。

 

【介護予防・生活支援サービス事業】

 

①現行相当サービス(訪問介護相当・通所介護相当)

◆訪問介護相当サービス:平成28年3月以前から提供されている身体介護や生活援助などのホームヘルプサー

ビスと同じサービスです。

◆通所介護相当サービス:平成28年3月以前から提供されている機能訓練やレクリエーション、送迎などのデ

イサービスと同じサービスです。

◆対象者:要支援1・2の人(介護保険の認定有効期間の開始日が平成28年4月1日以降)、基本チェックリ

ストに該当する人

②短期集中予防サービス(通所型)

◆基本チェックリストの判定の結果、身体機能等の低下がみられるが、保健・医療の専門職による短期間の集
中的な支援によって改善が見込まれる人を対象に実施するサービスです。

◆筋力トレーニング教室・疼痛改善教室・栄養教室等があります。

③その他の生活支援サービス(配食サービス)

◆食事の調理が困難な独居等の高齢者に対し、昼食を配達し食生活の改善を図るとともに、見守りをおこないます。

◆対象者:要支援1・2の方、基本チェックリストに該当する方

[申請書]総合事業における配食サービス申請書(宜野湾市)(82.5KB/pdf)

[記入用見本] 配食サービス申請書(130KB/pdf)

 

【一般介護予防事業】

◆宜野湾市にお住まいの65歳以上の方が対象です。

◆筋力向上トレーニング教室・栄養口腔教室等、運動や健康に関する教室を各種実施しています。

 

パンフレット 介護予防・日常生活支援総合事業(宜野湾市) (2.57MB/pdf)

 

総合事業概要およびQ&A(事業者向け)

 

(宜野湾市)介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)の実施について(2.4MB/pdf)

 

【お読みください】総合事業に係るQ&A(167KB/pdf)  *平成29年6月20日更新

 

総合事業における訪問(通所)介護相当サービスの1回あたりの単価請求について (PDF:219KB)

宜野湾市では、平成29年4月サービス提供分より訪問(通所)介護相当サービスの請求について、月額包括報酬から1回あたりの単価請求を用いることとします。

詳細については、通知文をご確認ください。

総合事業における第1号事業事業者指定等について

 

詳細についてはこちらから

 

 

 

 お問い合わせ
【組織名】 健康推進部 介護長寿課 長寿支援係
【連絡先】 098-893-4411 (代表)
教室に関する問い合わせ:内線166・206

総合事業の手続き等に関する問い合わせ:内線204・549

【窓口】 介護長寿課:本館1階 庁舎内マップ


Translate »