宜野湾市西海岸地区で地震・津波避難訓練を実施します。

引用元:宜野湾市役所

宜野湾市西海岸地区地震・津波避難訓練を実施します。

 

宜野湾市では、平成23年の東日本大震災や今年起こった熊本地震の教訓を踏まえ、市民の皆様の地震・津波に対する防災意識の啓発や津波避難体制の向上を図ることを目的とした、宜野湾市西海岸地区(伊佐区、真志喜区、大山区、宇地泊区、大謝名区、大謝名団地(大謝名団地自治会は2/19に炊出し訓練を行う予定)、上大謝名、嘉数ハイツ)を対象とする大規模な地震・津波発生を想定した避難訓練を下記の日程で実施します。

なお、訓練は、各自治会で避難行動計画を作成し、避難訓練を実施する仕組みとなっておりますので、訓練への参加や訓練内容に関しましては、お住まいの各自治会までお問い合わせ下さい。
各自治会(地域)の避難経路と避難場所はこちらからご確認ください。

 訓練日

平成29年2月26日(日)午前10時~11時

宜野湾市西海岸地区地震・津波避難訓練のポスターについて

本市の課題として、言語が通じない外国人の避難支援が課題となっております。この課題解決に向けて、沖縄県(多文化共生事業)との協働で外国人に避難訓練参加を呼びかけています。
まずは地域で避難訓練を行っていることを知ってもらうため、本市西海岸地区の大山小学校の児童(日本語教室の児童)を対象にポスター作成を依頼しました。
以下の7点のポスターが仕上がりましたのでご覧ください。また、このポスターは今後、各地域にも掲示し周知していきます。

ポスター1(PDF:335KB)
ポスター2(PDF:409KB)
ポスター3(PDF:326KB)
ポスター4(PDF:347KB)
ポスター5(PDF:336KB)
ポスター6(PDF:377KB)
ポスター7(PDF:348KB)

携帯電話の鳴動についての注意事項

訓練当日は、宜野湾市内全域で緊急速報メールの受信機能を持つ携帯電話(NTTドコモ・au・ソフトバンク)がメールの配信時刻(午前10時)に一斉に鳴動(着信)します。マナーモードでも携帯電話が鳴動する可能性がありますので、鳴動により不都合がある方は午前10時前後に携帯電話の電源をお切り頂きますようお願いします。

 お問い合わせ
【組織名】 総務部 市民防災室
【連絡先】 098-893-4411 (代表)
・市民防災係(内線319/343)
【直通】098-892-3151
【窓口】 市民防災室:本館3階 庁舎内マップ

Translate »