「多様な性について考える~自分らしい生き方の尊重~」フォーラムのご案内!

引用元:宜野湾市役所

多様な性について考える~自分らしい生き方の尊重~【平成27年度宜野湾市男女共同参画フォーラム】

性的マイノリティに関するある調査では、LGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー)を含む性的少数者は、人口の7.6%(約13人に1人)とも言われていますが、同性を好きになることや性別を変更すること、性別が曖昧であることへの誤解や根強い偏見、周囲の無知・無関心によって多くの当事者が生きづらさを抱えています。
平成27年4月には文部科学省より「性同一性障害に係る児童生徒に対するきめ細かな対応の実施等について」が全国に発出され、学校生活における当事者への配慮が求められています。
一人ひとりが多様で豊かな性について理解を深め、だれもが自分らしく、安心して暮らしていくためにはどうすればよいのか、一緒に考えていきましょう。

多様な性について考える~自分らしい生き方の尊重~

日 時:平成28年2月27日(土)
受付 午後1時30分
開催 午後2時~4時30分

会 場:宜野湾市立はごろも小学校 地域連携室

◇基調講演(70分)
・多様な私たちが多様に生きられる社会をめざして
講 師・・・砂川 秀樹(ピンクドット沖縄共同代表)

◇パネルディスカッション(60分)
・性的マイノリティを考える~学校の現場から~
コーディネーター・・砂川 秀樹
パネリスト・・・澤岻 良心(㈱rainbow innovation代表)
・・・助川 菜生(沖縄県スクールカウンセラー)

☆最後に講師の3名が、休憩時間に回収した質問票にお答えいたします。
(ただし質問多数、または内容によって回答できないこともあります。)

※入場無料・申込不要・託児有(要申込み)・手話通訳有・写真不可
詳細はチラシをご覧ください。

プロフィール

○砂川秀樹(すながわ ひでき) ピンクドット沖縄共同代表

文化人類学者・博士(学術/東京大学)。早稲田大学琉球・沖縄研究所招聘研究員。レインボーアライアンス沖縄共同代表。1990年より20年以上にわたり、東京で、HIV/AIDSに関する支援活動や啓発に関する研究に関わり、LGBTのパレードなどのコミュニティ活動を牽引。また、文化人類学者として、東京大学、筑波大学などで非常勤講師をつとめた。2011年に沖縄へ帰郷、「レインボーアライアンス沖縄」設立。2013年~2015年、ピンクドット沖縄を共同代表として実現。著書『新宿二丁目の文化人類学』。
○澤岻 良心(たくし りょうと) ㈱rainbow innovation 代表

1981年那覇市に長女として生まれる。女性として生きることに強い違和感を持ち続け、27歳のときに性別変更。28歳で最愛の女性と結婚し、2014年には待望の第一子が誕生。

国内でのコーチング業界を牽引する平本あきお氏に師事し、「勇気づけの心理学」と言われているアドラー心理学をベースとした世界最高水準のコーチングをマスター。現在は、『自分らしさを実現する』メンタルコーチとして活動。著書『僕らは、自分の生きたい人生を生きることができる。』(ゴマブックス)。

○助川 菜生(すけがわ なお)沖縄県スクールカウンセラー

臨床心理士

慶應義塾大学大学院社会学研究科教育学専攻修士課程修了

東京、千葉にて児童養護施設、乳幼児健診、スクールカウンセラーを経て、

現在、沖縄県スクールカウンセラー、読谷村青少年センターカウンセラー、沖縄国際大学教職課程非常勤講師

主 催:宜野湾市 (主管課:企画部 市民協働推進課)
共 催:宜野湾市教育委員会
後援団体:宜野湾市女性団体連絡協議会(市婦人連合会、赤十字奉仕団、商工会女性部、レク愛好会、市職労女性部、翼の会ぎのわん、母子寡婦福祉会)、市自治会長会、市社会福祉協議会、市PTA連合会、市子ども会育成者連絡協議会、市青年連合会、市青少年健全育成協議会、市民生委員児童委員連絡協議会、沖縄人権擁護委員協議会宜野湾市連絡会

 お問い合わせ
【組織名】 企画部 市民協働推進課
【連絡先】 098-893-4411(代表)
・ 平和・男女共同係   (内線 421)
【窓 口】 市民協働推進課:新館2階 庁舎内マップ

Translate »